2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニ箒をつくってきました

長野県松本市で開催されていた「伝統工芸品展」で、出展されていた松本箒「米澤箒工房」さんを訪ねてきました。 ミニ箒をつくるWSを体験。 まずは糸の色を選びます。 糸の色で箒の印象が変わるので、とてもワクワクするところ。 今回は赤色にしました。 まず…

薪ストーブの煙突掃除を初めてやってみた

薪ストーブを使い始めて約2カ月半。 日中は暖かい日が続いているので、火を入れるのは毎日夜になってから。 家にいる時は毎晩使っています。 最近微妙ではあるけど、燃え方が変わったかなーと感じていたので、煙突の掃除をしてみることにしました。 ブラシと…

『地球交響曲第7番』

友人が『地球交響曲』のDVDを貸してくれた。 (長らく本当にありがとうー!) 私は10年ほど前にも一度観ていて、 今回は旦那さんと一緒に観ることができたのが嬉しい。 毎回観るたびに心に響く箇所が違っていて、新しい気づきがある。 今回一番心に残ったの…

1/26のおうちご飯

今日のお昼ご飯。 *ご飯(福米。五分づき。ルクルーゼ炊き) *お味噌汁(昨夜のほうとうの残りにお味噌を足して) *目玉焼き(昨日いただいた自然育ち玉子。義妹手作りの生醤油をかけて) *切干し大根の煮物(切干し大根、昨日掘った人参、玉ねぎ、あら…

人参に想うこと

畑に残したまま保存している人参を掘りに行ってきました。 ほんの数センチ掘ったら、土が凍っていました。 その中でも人参はしっかり新鮮なまま。 同じ畝でも南側の人参は凍った土の中からでもなんとか掘り出せたけど、10センチくらい北側の人参は全く土が掘…

【参加者募集】2/4(土)ヒンドゥー神官とともに「ていねいに生きる」を見つめる日帰りリトリート

2016年GWに続き、ヒンドゥー神官の二ティッシュさんと、奥様の彩さんによるひだまりとのコラボ企画リトリートを実施いたします! 前回の様子はこちらから⇩ 【レポート】5/7 二ティッシュさん&彩さんリトリート - ハンモックと小さな畑のある暮らし 今回も二…

糸紡ぎ

先日、北杜市で活動されている「和棉のいとなみ わわわのわ」にお誘いいただいて、1年ぶりにお邪魔してきました。 2016年は和棉を育てて2回目になりました。 田んぼなどと時期が重なり、種まきが遅れてしまい、白棉はほとんど発芽せず。 茶棉も11月の雪で倒…

大根干葉

ここ数日、底冷えのする大寒波がやってきて、手足が氷のように冷え冷えになります。 そんな時には大根の干葉を煮出してお風呂に。 大根干葉湯は婦人科系の自然療法で、冷え対策によく使われます。 私は腰湯ではなく、普通にお風呂に入れています。 干葉は不…

たくあん2号

昨年、たくあんを3樽漬けました。 樽に「1号」「2号」「3号」と名前をつけました。 やっと2号の樽に突入です。 塩分濃度を低く漬けているので、暖かくなるまでは保存できないので、どんどん食べています。 たくあん1号よりも甘く感じます。 美味しくて、うっ…

はたけ日和の味噌仕込み会

はたけ日和のメンバーでお味噌を仕込みました。 1年間、青大豆の種まきから一緒にやってきたみんなです。 土づくり。 種まき。 土寄せと中耕。 収穫。 脱穀。 選別。 こうしてみんなと育てた青大豆がとうとうお味噌になる日。 しみじみと嬉しい。 早朝から大…

我が家の味噌仕込み

2017年の味噌仕込み。 年明けの寒仕込みがすっかり我が家の恒例行事となりました。 今年は仕上がり100キロを超えるため、前日準備からなかなか大変でした。 まずは大きな釜でたっぷり浸水してふっくら膨らんだ青大豆を煮ます。 薪で大量に煮ている光景は圧巻…

前日準備!

明日は自宅用の味噌仕込み。 まずは青大豆を丁寧に洗います。 そしてたっぷりの水で浸水。 だいたい体積比で豆の3倍くらいの水に浸します。 青大豆は浸水してふっくらと膨らむので、水から顔を出してしまうと煮え方に差が出てしまいます。 麹屋さんに麹を受…

水出し珈琲

ハンモックの仕事で埼玉県を巡りました。 取り付けたところのスタッフさんが「ちょっとお時間あれば、美味しい珈琲を飲みに行きませんか?」と連れて行ってくれました。 ちょっと車を走らせる道々には、木工や製材所などが立ち並び、なんだかワクワクしまし…

しあわせの青い酉

父の作品。 2017年の干支の酉。 趣味の陶芸ももう5年間ほど続いていて、すっかり自前の食器で日々の食事を盛り付けているようです。 羨ましい! 新年の挨拶に里帰りしたら、玄関に鎮座していました。 なかなかの力作にベタ誉めしたら、なんと気前良くプレゼ…

元旦

眩しい日差しで暑いくらいのリビング。 有り難いです。 庭からの日の出を眺めた後は旦那さんが淹れてくれた美味しい珈琲。 そしてゆっくりとお節を仕上げました。 大晦日の昼過ぎからのんびりと始めたお節づくり。 無理せず、自分のできる範囲で、楽しく作り…

2017年の幕開け

2017年。 幕開けです。 寝室の窓からご来光に照らされている富士山を眺めました。 庭から眺めた我が家の初日の出。 足元には霜で真っ白になった草たちが。 地に足をつけ、天を仰ぎ、前を向いて過ごしていこう。 (hana)